« ビリーズブートキャンプ | トップページ | テックツールプロ4.5でMacを壊した »

2007年7月17日 (火)

鹿児島の福山黒酢

酢であれば、値段の差はともかく、カラダにいいことはわかりました。
そこで、鹿児島へ行ってみました。
黒酢ブームで有名になった福山黒酢地帯!
このエリアのなかでは、後発の新規参入組ですが、
その名も「福山黒酢株式会社」
ここの手作り黒酢は、たしかに美味しかった。
そして再認識させられたのが、値段と味の関係。
やはり高いものはそれなりに美味いのです。
ただし、モルトやワインのように長い年月をかけて寝かせれば寝かせるほどよいかと言うと、
そんなことはなく、最長3年を目安にしているそうです。
それ以上の熟成は味を損ねると。
黒酢、いいですね〜
熟成って言葉を聞くと、黙ってはおれません。
やっぱり、3年物の黒酢。
これをぜひともゲットしましょう!!

お薦めはこれ!

|

« ビリーズブートキャンプ | トップページ | テックツールプロ4.5でMacを壊した »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鹿児島の福山黒酢:

« ビリーズブートキャンプ | トップページ | テックツールプロ4.5でMacを壊した »