« 今年の映画ランキング | トップページ | HappyBirthday!Ken! »

2006年12月30日 (土)

ヤマツの栗きんとん

こいつはぶっ飛びます!
「ヤマツの栗きんとん」

栗きんとんと言っても、あの黄色く、くそ甘い物とは別物です。

旨い!
旨すぎ!
友人に薦められて、楽天をのぞいたら、
凄い人気商品。
さっそく注文。そして試食。
栗のペーストが冷凍されて固まっているだけの、
ちょっと見、旨そうにみえないこの物体。
説明書に書かれている通り、包丁で切って、
サランラップで丸めて、形を整え、お口の中へ。
旨〜い!
ボキャ貧のため、これ以上は表現できませんが、
めちゃめちゃ甘くておいしい栗と甘栗を足して、
思いっきり裏ごししたクリーミーなペーストみたいな・・。
スィートポテトの栗版みたいなものです。
まあ、なんと言いましょうか、
その辺の洋菓子なんぞ、吹っ飛びます。
1キロ入りは40等分が目安と書かれていますが、
もっと小さく切って、甘栗くらいの大きさに丸めて、
冷蔵庫に何個も放り込んでおけば、
気兼ねなく食べられます。
「まずは解凍して」
「自分で切って、こねる」というアクションの多さ。
「見た目の悪さ」を考えると贈答品向きでなさそうに思えましたが、
この味なら、誰しも納得でしょう!
「まずは解凍して」のアクションも、じつは省けます。
解凍しなくても、コチコチにはなっていないので、
冷凍庫から出してすぐに包丁で切り、
ラップごしの自分の手の温もりで丸められます。
そして、まとめて何個も作っておけば良いのです。

くすんだ色のうん○のような物がラップで丸められ、
冷蔵庫にありがたそうに並んでいるこの様子。
お世辞にも美しき姿とは言えませんが、
頬張れば、至福のひととき!
約束します。

こちらの回し者でもありませんし、まだまだ新参者ですが、
ぜひともお試しを・・

【購入店】

ヤマツ食品株式会社(創業慶応二年)

価格/¥3,000(1キロ入り)税別、送料(¥735)別

100グラムあたり230Kcal

|

« 今年の映画ランキング | トップページ | HappyBirthday!Ken! »

コメント

ココ見落としていました(^^;)
栗きんとん、喜んでもらって良かったです~♪
(お店の人間じゃないけど)

我が家は栗フリーク(フェチ?)の父が栗を買ってきて、栗×栗きんとんにしましていましたョ。

**本年もヨロシクお願い致します**

投稿: tomoe | 2007年1月 5日 (金) 12:54

tomoeさん、いらっしゃ〜い。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
ところで・・
栗を入れた「栗×栗きんとん!」
これは思いつきませんでした。
ぜひやってみたいですね。
嬉しい情報、ありがとうございます!
これで今年は栗三昧です!


投稿: 管理人・大魔王 | 2007年1月 5日 (金) 21:09

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマツの栗きんとん:

« 今年の映画ランキング | トップページ | HappyBirthday!Ken! »