お笑い【アンタッチャブル】
今日、お笑いの【アンタッチャブル】の公開録画を観てきました。
良かった!
とても良かったです。
残念ながら、録画という性格上、劇場に長時間いたわりには、観られたネタの数は少なかった(^_^;)
それでもさすがはM1グランプリ!いい乗りしてました。
アンタッチャブルの属する【人力舎】というプロダクションは
ほんとにいい芸人さんばかりです。しかもみんな人柄がいい。
去年、人力舎の【人力舎POWER】というDVD付きの単行本の撮影をさせていただいた時は
各芸人さんの出番の隙を縫って、楽屋やら階段やら廊下やらでポートレートを撮らせていただいたのですが、皆さん、一分でも惜しんでネタ合わせをしたいところを、
嫌な顔一つせず、ハイパワーで撮影に臨んでくれました。
プロだから当たり前?
いえいえ、そんなことはありません。
プロとは言え、ムービーとスチールを比べれば、かなりのタレントさんが
スチールをないがしろにしてくれます。
あっ、いえ(^_^;)・・・
力を抜かれます(^_^;)
ですが、この人力舎の芸人さんたちはどこまでも一生懸命です。
とくにこのアンタッチャブル。
この時もそうでしたが、今日のステージでもそのスタンスは変わることなく、
始終、お客さんに気を使いながらもパワー全開!
人気の秘密はこんなところにもあるのでしょうね。
初心忘れるべからず!!
さすがです、アンタッチャブル!!
【結論】
人気ナンバーワンとも言われていますが、
僕の大嫌いな女優ナンバーワン「K木」様も、
初心に戻ってもらいたいものです。
だいぶ泣かされました・・・(トラウマ?)
妙な結びでした(^_^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント