また雪。
今期2回目の雪ですねぇ。
病院の窓から見る雪に趣はありませんが、けっこうな降りっぷりじゃありませんか。
ニュースによれば、ここ関東でも積雪を
記録しそうな勢い。
大晦日から元旦にかけて雪が降った記憶は、僕のなかにはありません。
病院で迎える大晦日に降る雪なんて、ちょっといいじゃないですか。
僕の病院食はいよいよ、本粥になりました。重湯から3分粥、5分粥と進歩し、ついにちゃんとしたお粥になりました。
しかしながら、ちゃんと食べると、ノドがものすごく痛みます。
機内食といっしょで、こんな病院では食べることが唯一の楽しみ。
恐ろしくまずくはないけれど、決して
おいしいものでもない。ちゃんと作られている感じは
伝わってくるけど、薄味で印象も薄く、誠意は伝わってこない。
それでも、食べることが楽しいし、そうできることは嬉しい。
同室の関西おやじは食事の連絡が入ると、あっというまに飛んでいく。
その素早いこと、素早いこと!
たぶん自宅で呼ばれても、食卓にあんな早くいくことはないだろうに・・
今日の夜、点滴から開放される。
そして、
あと、10時間で2004年は終わりだ。
雪はどんどん大粒になってきた・・・
ちょっと早いかもしれませんが、皆さま、今年もお世話になりました。
良いお年をお迎えくださいね。
また来年もよろしくお願いいたします!!
高山浩数
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント