今日から入院です(^_^;)
本日、12/25から僕は入院します。
informationでも記載していますが、扁桃腺の摘出手術のためです。
僕の扁桃腺は半端じゃなく、大きいらしいです。
油断をすると、月に何度も風邪をひくのですが、それもこれも、この巨大な扁桃腺のせいだそうです。
かかりつけの病院の院長も、耳鼻科の先生も、僕が口を開けた瞬間に「あー、またか。真っ赤だね」と。
何系統かある抗生剤も、ほぼ飲み尽くし、その効力もだんだんと薄れ、この先、抗生剤が効かなくなるだろうとおどかされ、この数年、手術を薦め続けられてきました。
しかしながら、たった1時間で終わる手術のわりには入院期間が長く、とてもそんな余裕はありませんでしたので、ごまかし、ごまかし、なんとかここまでやってきたのです。
この先も、早めの治療、投薬で、なんとかごまかして、乗りきろうと思っていたのですが、41歳の誕生日を迎えるにあたり、これも新たな節目!精神のみならず、身体もリセットしよう!!と思い立ち、今回の入院にこぎ着けた次第です。
手術日は12/27なのですが、術前入院が必要ということで、12/25から入院。そして、術後は、食事ができないために点滴による栄養補給なのだそうです。それゆえ、予定では1/3まで入院させられることになっています。
病院で迎える年末年始もいかがなものか思いますが、それよりも、聞きかじった情報によれば、全身麻酔による手術のあとは、身体に管がいっぱいささっているというではありませんか。それも鼻やら、排泄口やらです。
そんな説明は受けませんでしたが、経験者からの情報なので、事実だろうと推測しております。
子供の頃、交通事故で入院して以来、二度目の入院ですので、それほど入院に馴染み?があるわけではありません。こんな話を聞かされると、今さらながら、やはりやめておけば良かった!と後悔しきりです。
入院の暇つぶしにパソコンやらDVDプレイヤーやらを準備し、旅行気分で準備を進める反面、身辺整理もしておこうか(^_^;)などと考えたりもする始末。
さてさて、どうなりますことやら・・・
明日からも入院中の経過を記していきますので、お暇でしたら、またのぞいてやってください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント