【レ・マドリ11月号/表紙・巻頭特集/川津祐介宅/トステム株式会社】
【レ・マドリ11月号/表紙・巻頭特集/川津祐介宅/トステム株式会社】
《暮らしのセンスアップを応援するトステム株式会社のLeMadri。
「特集・みんなが幸せになれる場所」私のこだわり空間》
トステムが発行するレ・マドリ11月号で俳優の川津祐介さん宅が紹介されました。
と言いますか・・・
レ・マドリが川津宅に目をつけ、ご依頼。
川津さんからのご指名で、撮影させていただきました。
川津さんのお宅と言えば、勝手知ったる我が家状態ですが、
いざ、撮影となりますと、いささか緊張します。
川津さん自らが設計されたそのご自宅は、なにしろアイデア満載。
その魅力は二次元のスチール写真では表現できないのです。
いや・・・
三次元でもありません。これに味やら香りやら、優しさが加わるわけですから、
ムービーとて、表現しかねる世界なのです。
実際に伺って、その場の雰囲気に包まれて初めて川津家の全貌がつかめる。
そうしないと、絶対にわからない不思議な安らぎの世界。
この空気感の表現に悪戦苦闘しました。
結果はどうか??
やはり、誌面になってしまうと、その良さは半減してしまいました。
普通は、現物以上に綺麗に写るというのがプロの写真世界。
その点は、自分でも自負しているところです。
しかし、川津家だけは、違うのです。
実物のほうが断然、いい!
そんな前置きを頭に入れた上で、川津家を探訪されたい方は
こちらをご覧ください。
レ・マドリ使用写真を使って、タカヤマが川津家の徹底解剖をしています。
アトリエ川津
http://homepage3.nifty.com/takayama-photo/hetauma_atelier_kawazu/hetauma_atelier_kawazu2.html
【レ・マドリ11月号/表紙・巻頭特集/川津祐介宅/トステム株式会社】
トステム株式会社刊/¥Free/発売日・毎月1日
【表紙・巻頭特集/みんなが幸せになれる場所/私のこだわり空間/川津祐介】
編集・文/株式会社日本SPセンター
撮影・高山浩数
デザイン・大野友紀(株式会社クロス)
Special Thanks(敬称略)
川津祐介
川津愛沙
川津愛
| 固定リンク
« 【SANYOインターナショナルライフセービングCUP2008/Sports Graphic Number・10/2(713)号】 | トップページ | 【美肌特権色】すぐ10歳キレイになる!/保坂真里奈著/大和書房刊 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 【HERS】6月号/オープンカーで別荘探し~軽井沢/光文社刊(2009.05.12)
- 【HERS】5月号/オープンカーで別荘探し~富士五湖/光文社刊(2009.04.12)
- 【HERS】2月号/オープンカーで別荘探し~志摩/光文社刊(2009.01.12)
- 【HERS】12月号/オープンカーで別荘探し~鎌倉逗子/光文社刊(2008.11.12)
- 【レ・マドリ11月号/表紙・巻頭特集/川津祐介宅/トステム株式会社】(2008.10.04)
「掲載情報」カテゴリの記事
- 【月刊エアステージ/2009年7月号】表紙・北海道国際航空/巻頭特集・美女の夏就職/イカロス出版刊(2009.05.27)
- 【週刊新潮5月28日号・未来を照らすVol.37/天城山隧道】(2009.05.21)
- 【HERS】6月号/オープンカーで別荘探し~軽井沢/光文社刊(2009.05.12)
- 【月刊文藝春秋6月号/大和ハウス工業・記憶に残るあの街、この路地~合羽橋】(2009.05.11)
- 【月刊文藝春秋6月号・私とお伊勢さん/桐野夏生/天の岩戸】(2009.05.10)
「川津祐介」カテゴリの記事
- 【レ・マドリ11月号/表紙・巻頭特集/川津祐介宅/トステム株式会社】(2008.10.04)
- 【高山浩数Reminiscence...写真展終了の御礼】(2008.05.20)
- 写真展開催のお知らせ(2008.05.10)
- 2008年写真展開催のお知らせ(2008.04.26)
- 写真展開催のお知らせ(2008.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント