« 【伊勢志摩への旅/竹下景子/週刊文春7/12号】 | トップページ | 焙煎狂高山珈琲院研究所の焙煎箱 »

【未来を照らすVol.16/赤れんが庁舎/週刊新潮・文春7/12号】

【未来を照らすVol.16/赤れんが庁舎/週刊新潮・文春7/12号】
Blog0700706016_s Blog0700706005_s_1 Blog0700706004_s








日本全国へ電源供給をし続けているJ-POWER(電源開発株式会社)
この電源開発の電力を役立て、ライトアップを行っている日本各地の文化遺産を訪ねるこの企画。
今年度の第4回(Vol.16)は札幌の北海道庁旧本庁舎です。

前回の高知城もそうですが、その地を何度も訪れていながら見ていない名所。
この赤れんが庁舎と言われる北海道庁旧本庁舎もそうです。
今まで、どうして???
こんな素敵な建物を見なかったのか!!
おそらく札幌に観光で行った人は、必ずや見学しているのだと思います。
これを見ずして、札幌に行ったと言うことなかれ!です。
なのに・・・
僕のファースト札幌は「ラーメン横丁」「時計台」で終わり、
その次も、またその次も、・・・・
カニに目がくらみ、ラーメンに誘われ・・・
取材のついでは食い物ばかり。
しっかり、こういった古き良きものを見なければいけませんね。
反省です。
外観だけでなく、館内の展示物を見れば、北海道開拓時代の歴史に触れることもできます。
札幌に行かれる際は、忘れずに!!

掲載は毎月、上旬の週刊新潮と週刊文春に同時掲載となります。
次回は新潟・萬代橋です。

今後の掲載ラインナップ。
8月/Vol.17・新潟・萬代橋(撮影済み)
9月/Vol.18・奈良・興福寺(撮影済み)
10月/Vol.19・熊本・熊本城
11月/Vol.20・
12月/Vol.21・福島・大内宿(撮影済み)
1月/Vol.22・長野・善光寺(撮影済み)
2月/Vol.23・栃木・カトリック松が峰教会
3月/Vol.24・静岡・浜松城(撮影済み)

【未来を照らすVol.16/赤れんが庁舎/週刊新潮・文春7/12号】
新潮社・文藝春秋刊/¥320/発売日・7/5
電源開発タイアップ【未来を照らすVol.16/赤れんが庁舎】
文・松尾秀助
編集・田中秀典(クレッセント)
撮影・高山浩数
デザイン・田中秀典(クレッセント)
Special Thanks(敬称略)
・北海道庁

|

« 【伊勢志摩への旅/竹下景子/週刊文春7/12号】 | トップページ | 焙煎狂高山珈琲院研究所の焙煎箱 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

掲載情報」カテゴリの記事

週刊文春」カテゴリの記事

週刊新潮」カテゴリの記事

重要文化財」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【未来を照らすVol.16/赤れんが庁舎/週刊新潮・文春7/12号】:

« 【伊勢志摩への旅/竹下景子/週刊文春7/12号】 | トップページ | 焙煎狂高山珈琲院研究所の焙煎箱 »